NOGIWA-HOIKUEN

保育内容

事業運営方針

基本理念

「児童憲章」「児童福祉法」「子どもの権利条約」「新保育所保育指針」に基づく。
未来を担う子ども達の子育て支援を行う上で、家庭、地域との連携を図り、安心と信頼関係を築き地域に根差した保育園を目指す。また、養護と教育の一体化に取り組み、保育所の社会的責任と共に保育の向上に努める。

保育理念

発達に合わせた基礎的生活習慣の自立を援助し、保育者とのふれあいを通じて情緒の安定をはかり感性を養う。
子どもを愛し、共に遊び、個々の性格を尊重しながら満足した園生活が送れるよう子どもの為の保育に徹する。

保育方針

快適な環境を与え、創造力、忍耐力を培うように社会性や生活習慣を身につけ、心身ともに健やかに育成する。

保育目標

みんな仲良く・元気な子・がんばる子

特別保育事業

延長保育

(利用子ども対象)
保育標準時間 月~金 夕 午後6時00分~午後7時00分(1.0時間)
延長保育なし

保育短時間 月~土 朝 午前7時00分~午前8時30分(1.5時間)
月~土夕 午後4時30分~午後6時00分(1.5時間)
(登録書の提出が必要です。)

乳児保育

(利用子ども対象)
生後43日目からのお子さんをお預かりしております。

障害児保育(療育支援)

(利用子ども対象)
集団保育が可能で特別児童扶養手当が支給されている障害児のお子さんを対象に行っています。

一時預かり

保護者の疾病・入院・その他の事由により、一時的に保育が必要となるお子さんを対象に一時預かりを行っています。
時 間/8:00~17:30まで
料 金(一律)/半日1,000円(4時間以内)・1日1,500円(8時間以内)

地域活動

(利用子ども対象)
地域の方々とのふれあい活動を通して、社会性や地域性を養います。(世代間交流・異年齢児交流)
※特別保育事業は制度・状況等により中断する事業や新たな事業を行う場合があります。

クラス

 さくらんぼ(0~1歳)
個人差を考慮し、個々の生活リズムを整え、保育者との信頼関係の下、心身ともに快適な生活を送ります。
 いちご(2歳)
自我の育ちを大切に受け止め、自発的に周囲の物事を知ろうとする気持ちを養います。
 りんご(一時預かり兼多目的)
集団生活の中、子ども達が笑顔で過ごす時間を少しでも多くつくり出していけるよう配慮していきます。
 れもん(3歳)
基本的生活習慣を身につけ、自分でしようとする意欲を養い、表現力・行動力を培います。
 みかん(4歳)
あそびを通して協調性を養い保育者や友達とのつながりを広げ、集団としての行動ができるように配慮します。
 めろん(5歳)
互いの主張を認め合い共通の目標に向かい力を合わせて活動し達成感や充実感を味わい自信につなげていきます。

保育園の一日[0・1歳児]

保育園の一日[2~5歳児]